三重県をはじめ、愛知県・滋賀県エリアで実績多数!産業用ロボットの導入を、ご相談から設計・納入・メンテナンスまで一貫サポート。

FA・産業用ロボットコラムCOLUMN

㈱コスメック ロボットハンドチェンジャー

  • 導入後の運用・メンテナンス
  • ロボットの種類・特徴
  • 現場改善

あらゆる作業をロボット1台に!

㈱コスメックのロボットハンドチェンジャーをご紹介致します。 

産業用ロボットは「半完成品」と呼ばれることがあり、ロボットだけでは自動化ができず、

ハンド・ツール・エンドエフェクタと呼ばれる物をロボットの先端に取り付けることで「完成品」となります。

人間のようにハンドを持ち替えが可能であればロボット1台で様々な仕事が可能になります。

ロボットハンドチェンジャーの特徴

コスメックのハンドチェンジャーは「チョコ停を起こさせない」ために開発され、

可動テーパスリーブを用い独自の構造を採用することで多メーカーと差別化をしています。

特徴として以下が挙げられます。

・連結時のガタツキはゼロで高剛性 ・高精度(位置再現精度 0.003mm)

・ガタツキがなく電極部ノイズによるチョコ停防止 ・200万回使用後も精度を維持する高い耐久性

・確実にハンド連結を解除するリフトアップ機構 ・シビアな連結確認を行う着座確認用エアポート

など多機能で優れています。

製品仕様とオプション電極/エアジョイント

小型から大型ツールチェンジャーと幅広くラインナップを取り揃えています。(0.5kg~360kg可搬)

豊富なオプションも取り揃えており、様々なお客様のニーズに対応致します。

オプション一例として・・・

樹脂コネクタ電極(Jタイプ)→結線変更や設備変更時の繋ぎ替えが簡単に行えます。

また、小型防水電極(非接触)→工作機からのワーク取り出し時やクーラントミスト環境に使用可能です。

さらに、制御を簡単にするエアポートチャック付き仕様やツール落下を防止するセーフティプッシュバルブなどもあります。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は㈱コスメックのロボットハンドチェンジャーをご紹介させて頂きました。

これからロボット導入をご検討されているお客様、既設ロボットにて作業効率性のUPをさせたいなど

ご要望がございましたら、是非こちらのロボットハンドチェンジャーをご検討ください。

「商品について詳しく知りたい!」「カタログが欲しい!」などご要望がございましたら、

お気軽に弊社までお問い合わせください。

その他のコラム記事

淀川電機製作所-集塵装置付きバリ取り機 FW305S

「面倒なバリ取りを誰でも簡単に快適に」  面倒なバリ取り、磨き等の加工作業を誰でも、安全に、より快適にしませんか? 専用の研磨ホイールを使用し、回転数を自在に制御することにより熟練度を問わず様々な形状のワークを誰でも安全に加工が可能となりました。集じん装置が付いているため粉塵飛散が軽減されます。 こ…

  • 現場改善
  • 最新情報
詳しく見る

アマノ株式会社

小型床洗浄ロボット HAPiiBOT(ハピボット) 高度なAI技術搭載、次世代型清掃ロボットで新たな清掃スタイルを実現します。 アマノ株式会社の小型床洗浄ロボットのHAPiiBOT(ハピボット)を御紹介いたします。 ■基本仕様 型式:EG-2RX-Li 清掃幅:508mm/スキージ幅:780mm タ…

  • ロボットの種類・特徴
  • 現場改善
  • 最新情報
詳しく見る

株式会社アイエイアイ-ワイヤーシリンダー

ワイヤーシリンダー(エレシリンダー) 電動シリンダーシリーズにアクチュエータ部がより小さくなったワイヤーシリンダーが登場しました。 EL-WER1(ロッドタイプ)、EL-WER2(シリンダータイプ)の2機種を展開、 サイズがネックとなり電動化できなかった箇所に導入が可能となりました。 ■特徴1. ア…

  • ロボットの種類・特徴
  • 現場改善
  • 最新情報
詳しく見る