株式会社ミツトヨ QM-Fit
薄物、小物を「瞬時に測る」複雑な形状のワークもただ「置く」だけ 小さく、薄い製作品や部品の測定ほど気を遣い時間がかかる作業はありません。大量の部品を計測、合否判定しなければならないのに時間をかけてられない。このような悩みを解決する画期的な商品が株式会社ミツトヨより発売されました。 今回ご紹介させて…
- ロボットの種類・特徴
- 現場改善
- 最新情報
今回ご紹介させていただく商品はロボシリンダでお馴染みのIAI製の「エレシリンダ グリッパー」をご紹介させていただきます。
エレシリンダのロッドタイプ・スライダータイプに新しくグリッパータイプ(ECグリッパー)が追加されました。
ECグリッパーはエレシリンダと同じく、2点位置決め・コントローラ内蔵により今までエアチャックの置換は、多点位置決めタイプの電動シリンダでは別置きでコントローラも必要となり配線・制御の変更の手間がありましたが、ECグリッパーはコントローラが内蔵されているのでエアシリンダのシリンダーセンサの流用も可能で、簡単にエアチャックからの置換が出来ます。

①小型 ストローク(片側)10mm 最大把持力(両側): 28N
②中型 ストローク(片側)15mm 最大把持力(両側):100N
③大型 標準 ストローク(片側)20mm 最大把持力(両側):150N
④大型 高推力 ストローク(片側)20mm 最大把持力(両側):360N
エアチャックの設定は速度調整はスピコンの調整・開閉位置はシリンダセンサの位置調整が必要になります。
細かい設定が出来なかったり、担当者によって設定が変わってしまう可能性がありますが為、ECチャックは数値での設定が可能な為、始点・終点の停止位置・加速度・速度・減速度が個別に数値で調整・登録が出来るので 誰でも簡単にできます。

いかがでしたでしょうか?
今回はIAI製の「 エレシリンダ グリッパー 」をご紹介致しました。
・より詳細な情報を知りたい!
・資料を欲しい!
という方はぜひ当社までお問合せください。
薄物、小物を「瞬時に測る」複雑な形状のワークもただ「置く」だけ 小さく、薄い製作品や部品の測定ほど気を遣い時間がかかる作業はありません。大量の部品を計測、合否判定しなければならないのに時間をかけてられない。このような悩みを解決する画期的な商品が株式会社ミツトヨより発売されました。 今回ご紹介させて…
YK1200XGは、大型・重量ワークに求められる「高速性・高精度・高効率・低メンテナンス性」を高次元で融合させた革新的なスカラロボットです。ソリューション提案の中でも、高付加価値案件に最適な一台として、ぜひご紹介させていただきたい商品となります。 ■特徴1.高速サイクルタイム(標準:0.92 秒) …
「多関節モジュールでカスタム可能」 目指したのは人一人分の作業を自動化 豊富なアプリケーションをプラスαできるベースマシン マルチベースマシンは可動するロボットなど必要な機能だけを搭載しています。 お客様はマルチベースマシンに必要なツールユニットを追加するだけなので、 ゼロベースで設計するより…