三重県をはじめ、愛知県・滋賀県エリアで実績多数!産業用ロボットの導入を、ご相談から設計・納入・メンテナンスまで一貫サポート。

FA・産業用ロボットコラムCOLUMN

株式会社イマオコーポレーション

  • ロボットの種類・特徴
  • 現場改善
  • 最新情報

pneumagiQ (ニューマジック)

pneumagiQ(ニューマジック) を導入して工場の省人化・自動化を高めましょう。

昨今、ダブルハンドシステムが現場の作業効率を高める手段として注目されています。

ダブルハンドシステムの導入で、ロボットによる工作機械のワーク交換(マシンテンディング)や

ワークの搬送作業などを更に効率化できます。

確かに作業効率化を図りたいけど、ダブルハンド仕様にするとエア配管が増えるのでは?

いいえ、設計や製作は一切不要! エアチューブ1本のみで既存設備にも簡単に導入できます。

■取付はユニットのみ

必要部品がすべて組み込まれているためこのユニットを取り付けるだけで取付完了となります。

接続するエア配管は1つのみ、外観も取り回しもスッキリ

エアの分岐、切り替えは全てユニット内に集約されております

■ロボットハンド 比較画像

一般的なダブルハンド イメージ
pneumagiQ(ニューマジック)

■3つのタイプを展開

90タイプ (5kg搬送可能)
9020タイプ (20kg搬送可能)
180タイプ (5kg搬送可能)

コンパクトで重量物を搬送可能なタイプ、リーチの長いワークの交換作業に最適なタイプ

■機能拡張も可能

センサコネクタ                 エアブローポート

センサコネクタが標準搭載されているため
ハンドの検知センサを接続可能。
ノズルを取付することでワークの清掃が可能

また、さまざまなメーカーのロボットやハンドにも取り付け可能なため、
既設ロボットの機能拡張や状況に応じたツール・アダプターの変更など作業効率化にも活用できます。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は ㈱イマオコーポーション  「 pneumagiQ (ニューマジック) 」をご紹介させて頂きました。

弊社はFA商社として培ったノウハウを活かし、お客様のご要望に沿った機械装置をワンストップでサポート

致します。装置化を検討しているが、どこに聞けば良いか分からない場合でも弊社にお声がけください。

資料請求やご質問など、お気軽にお問い合わせください。

その他のコラム記事

ヤマハ発動機株式会社 スカラロボット YK1200XG

YK1200XGは、大型・重量ワークに求められる「高速性・高精度・高効率・低メンテナンス性」を高次元で融合させた革新的なスカラロボットです。ソリューション提案の中でも、高付加価値案件に最適な一台として、ぜひご紹介させていただきたい商品となります。 ■特徴1.高速サイクルタイム(標準:0.92 秒) …

  • ロボットの種類・特徴
  • 現場改善
  • 最新情報
詳しく見る

SKS株式会社 マルチベースマシン

 「多関節モジュールでカスタム可能」  目指したのは人一人分の作業を自動化  豊富なアプリケーションをプラスαできるベースマシン マルチベースマシンは可動するロボットなど必要な機能だけを搭載しています。 お客様はマルチベースマシンに必要なツールユニットを追加するだけなので、 ゼロベースで設計するより…

  • ロボットの種類・特徴
  • 現場改善
  • 最新情報
詳しく見る

淀川電機製作所-集塵装置付きバリ取り機 FW305S

「面倒なバリ取りを誰でも簡単に快適に」  面倒なバリ取り、磨き等の加工作業を誰でも、安全に、より快適にしませんか? 専用の研磨ホイールを使用し、回転数を自在に制御することにより熟練度を問わず様々な形状のワークを誰でも安全に加工が可能となりました。集じん装置が付いているため粉塵飛散が軽減されます。 こ…

  • 現場改善
  • 最新情報
詳しく見る