
株式会社 ダイヘン
自動搬送台車 AiTran 工場内で部材や製品の工程間搬送を無人化しませんか?リフターを標準装備した積載型、パレット搬送を可能としたフォーク型、カゴ台車の搬送を可能としたけん引型と、多様な搬送形態に対応した自律搬送台車となります。 製品ラインナップ ■積載型/AiTran Lift ・コンパクトボ…
- ロボットの種類・特徴
- 現場改善
- 最新情報
今回はTHK製の搬送ロボット「SIGNAS」のご紹介です。
「SIGNAS」は、内蔵カメラで目印となるサインポストを認識しながら自律移動する搬送ロボットです。
多くの製造・物流現場で用いられている、ルートテープを必要とするAGV(無人搬送車)とは一線を画し、独自の自律移動制御システムを搭載することによって、かつてない新しい誘導方式を実現します。
昨今の労働現場では人手不足が深刻化しつつある一方で、単純作業の省人化や現場スタッフの生産性向上が求められています。
「SIGNAS」は、従来、人がおこなっていた搬送作業を自働化するだけでなく、人との協調作業によって生産性の向上を図ります。
また、特別なプログラミング知識がなくても経路設定やルート変更が可能で、ロボット操作に不慣れな現場スタッフでも簡単に、安心して扱うことができます。
SIGNASは、内蔵されたステレオカメラを用いて、設置されたサインポスト(目印)との距離・方位を計測することで、経路に沿った走行動作(発進/カーブ/スピンターン/停止)を制御します。
なお経路の設定は、サインポストを設置するのみで、煩雑なプログラミング知識は不要です。また、経路の変更もサインポストを移動させるだけで可能です。
従来のAGVやAGFなどとは異なり、ルートテープレスのため、レイアウト変更工事の手間もかかりません。
「SIGNAS」は、積載と牽引の2つのラインナップで展開しています。
建築現場での資材運搬や工場内の物流を担う一般的なAGV(無人搬送車)では使用場所や用途が限られるのに対し、「SIGNAS」は例えば段差やスロープのある場所や、屋外と屋内を行き来するエリアなどでも運用が可能です。
使用環境やスペース、運搬物などの条件に合わせて、幅広い用途にお役立ていただけます。
搬送ロボットを運用する上で外せないのが「安全性」。
「SIGNAS」はこの点についても優れた機能を有しております。
「SIGNAS」には走行上で障害物を検知するLRF(レーザレンジファインダ)とバンパーセンサが搭載されております。
これにより、進行方向に遮蔽物があれば、安全に停止することができるようになっております。
いかがでしたでしょうか。
今回はTHK製の搬送ロボット「SIGNAS」をご紹介いたしました。
これまでAGVなどの導入を検討されていたが上手くいかなかった方にこそぜひご検討いただきたい製品となっておりますので、
・少しでもこちらの製品が気になる!
・詳細を知りたい!
・まずは資料だけでも欲しい!
という方はお気軽にお問い合わせください。
自動搬送台車 AiTran 工場内で部材や製品の工程間搬送を無人化しませんか?リフターを標準装備した積載型、パレット搬送を可能としたフォーク型、カゴ台車の搬送を可能としたけん引型と、多様な搬送形態に対応した自律搬送台車となります。 製品ラインナップ ■積載型/AiTran Lift ・コンパクトボ…
特徴 ■コンパクトなボディ ・手のひらサイズなので設置スペースを取りません。 本体には電磁弁と圧力センサーを内蔵しており、軽量物の吸着に最適です。 ■配管取り回しが不要 ・エジェクターのようにエア配管、コンプレッサー、電磁弁が必要ありません。 ロボポンプはケーブル接続し、電源を投入するだけで動作…
「小型自律搬送ロボット カチャカプロ」 専用の棚とトレッキングし、必要なものを必要な場所へ運ぶ、業務ユース特化型の自律搬送ロボット(AMR) 株式会社プリファードロボティクスの自律搬送ロボット「kachakaProカチャカプロ」の御紹介を致します。 小型、安価、簡単操作 特徴 ■コンパクトなボ…