三重県をはじめ、愛知県・滋賀県エリアで実績多数!産業用ロボットの導入を、ご相談から設計・納入・メンテナンスまで一貫サポート。

FA・産業用ロボットコラムCOLUMN

中村留精密工業 ATC型複合加工機 JX-200

  • 導入準備
  • 現場改善
  • 最新情報

「できない」を「できる」に変える ATC型複合加工機 JX-200

中村留精密工業株式会社 JX-200 をご紹介いたします。 「JX-200」はATC工具主軸とY軸標準搭載下タレット、LR主軸を併せ持つ最新鋭の6/8インチマシンです。「できない」を「できる」に変える複合加工機として、「材料に関係なく、安定的に精度良く完成品を出せるATC型複合加工機」をコンセプトに開発されました。


「できない」を「できる」に変える

世界最小クラスの工具主軸「NT Smart Cube」は広い加工エリアをより有効活用することができます。

下タレットを組み合わせることで、L/R主軸での左右同時加工や、上下同時加工、下タレットでのセンターサポートなど様々な加工に対応できるようになりました。

ボリュームゾーンをカバーするワーク対応力と、どんな加工も実現する柔軟なユニット構成で、1台で様々な製品を加工します。

安定・高精度なATC型複合加工機

工具主軸コラムは水平ベッドに垂直に配置され、重心を最適化することで多方向からかかる負荷に強くなっています。これにより機械は安定し、難削材や重切削加工でも精度よく仕上げることができます。

また熱による経時変化を最小限に抑えるためフレーム構造を改良。熱変位補正システム「NT サーモナビゲーターAI」と組み合わせて、高精度な加工を実現します。

中村留精密工業は単に加工能力を追求するだけでなく、「高剛性」「高精度」を意識した機械づくりに取り組んでいます。

主な仕様

世界最小クラスATC工具主軸「NT Smart Cube」搭載

-ATC工具主軸回転数12,000min-1(op. 18,000min-1)

主軸端面間距離1,250mm

工具主軸コラムを垂直に配置し安定性アップ

ATC工具搭載本数80本(op. 40, 120本)

対向2スピンドル、L/R同時加工で時間短縮

下タレットはミーリング・Y軸標準搭載

-ミーリング回転数6,000min-1(op.8,000min-1)

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は中村留精密工業株式会社のATC型複合加工機「JX-200」をご紹介いたしました。

ほかにも優れた加工機をラインナップしておりますので、ご興味のある方、カタログが欲しい方は

お気軽にお問い合わせください。

その他のコラム記事

淀川電機製作所-集塵装置付きバリ取り機 FW305S

「面倒なバリ取りを誰でも簡単に快適に」  面倒なバリ取り、磨き等の加工作業を誰でも、安全に、より快適にしませんか? 専用の研磨ホイールを使用し、回転数を自在に制御することにより熟練度を問わず様々な形状のワークを誰でも安全に加工が可能となりました。集じん装置が付いているため粉塵飛散が軽減されます。 こ…

  • 現場改善
  • 最新情報
詳しく見る

アマノ株式会社

小型床洗浄ロボット HAPiiBOT(ハピボット) 高度なAI技術搭載、次世代型清掃ロボットで新たな清掃スタイルを実現します。 アマノ株式会社の小型床洗浄ロボットのHAPiiBOT(ハピボット)を御紹介いたします。 ■基本仕様 型式:EG-2RX-Li 清掃幅:508mm/スキージ幅:780mm タ…

  • ロボットの種類・特徴
  • 現場改善
  • 最新情報
詳しく見る

株式会社アイエイアイ-ワイヤーシリンダー

ワイヤーシリンダー(エレシリンダー) 電動シリンダーシリーズにアクチュエータ部がより小さくなったワイヤーシリンダーが登場しました。 EL-WER1(ロッドタイプ)、EL-WER2(シリンダータイプ)の2機種を展開、 サイズがネックとなり電動化できなかった箇所に導入が可能となりました。 ■特徴1. ア…

  • ロボットの種類・特徴
  • 現場改善
  • 最新情報
詳しく見る